ライオンズクロニック

外野で垂れる能書き

カーブを封じよ!

前回の続きです。


武田投手、石川投手、ディクソン投手、岸投手の4人に共通するフルパワーストレート150キロはあくまでもフルパワーですから、常時そんな投球は出来ないと考えればストレートは大体140キロ台半ばから後半の想定。


これに皆球速差が30キロ以上となる110キロ台のカーブが組み合わさります。


緩急は球速差20キロくらいまでだとあまり大きな効果はありませんが、反面球速差が30キロを超えてくると非常に大きな効果が生まれます。


カーブがない投手の150キロとカーブを意識させられた後の150キロ、体感的な速さは全然違うことでしょう。


また、カーブは大きく弧を描くような軌道になる為、打者の視線を上下させて視線移動を起こすことが出来ます。


カーブの前と後に全く同じ球種を全く同じコースに投げても、間に挟む球がストレートと似た軌道の球種である場合よりもずっと捉えられ難くなります。



では天敵各投手からカーブをなくしてみたらどうでしょう?



天敵各投手の武器になる変化球はスライダーやシンカー、チェンジアップといった球種になり、カーブほどの緩急も付かなければ、カーブのような大きな視線移動を起こさせることもない・・・





天敵を封じる最も有効な作戦はカーブを封じることにあると考えます。





ではカーブを封じるために何をすべきでしょうか?


ごく単純に言えば相手投手、相手バッテリーにカーブを投げ難い状況を作り出すこと。


その為に出来ることはカーブが狙われていると意識させること。


そしてもう一つは癖を盗むこと。



まずは意識付け。


例えば立ち上がりの2回までにカーブにタイミングを合わされてヒット2本でも打たれたらどうでしょう?


カーブが狙われている、或いはカーブを投げる時の癖がバレているかもと意識させられたらカーブが投げ難くなるし、投げるにしてもコースと高さに余計に気を使うことになり、そうして意識させるだけでも大きな意味があります。


勿論カーブを投げ難くしても他の球種で凌がれてしまうことも当然あると思います。



以下はvs岸投手の想定で書きます。


岸投手で言えば、カーブを投げ難い状況だったり不調だったりしても、ストレートに加えてスライダーとチェンジアップの精度が良ければ十分相手打線を抑えてきました。


しかし一方で、スライダーもチェンジアップも両方精度が高かった日が今シーズンどれだけあったでしょうか?


スライダーでストライクが取れない日もありましたし、チェンジアップが全然落ちない日はそれ以上に多かったです。


そんな中でカーブを封じられたら、頼れる変化球は僅かに一つになり、ピッチングの幅は大幅に狭まります。




また、カーブは他の変化球に比べて比較的癖が出やすい球種です。


打者は打者は投手がボールをリリースした後から球を予測し始める訳ではなく、リリース前からフォームの影、腕の振りの角度、振りの速さ、球の出所などを見て、球筋や球種を予測し始めています。


カーブは他の球種に比べてストレートと球速や軌道の差が極端に大きいので、投球フォーム全体が緩んだり、腕の振りが緩んだり、或いは逆にストレート以上に強く振っていたり、投球フォームの影がどこか違ったり・・・などなど、違い=癖が出やすい球種であり、それを掴まれたら投げる前に球種を判別されてしまいます。


勿論一流の投手は癖を徹底的に潰してきます。


しかし一流の投手と言えど常に同じコンディションで投げるわけではなく、調子自体が良い日悪い日、体が重い日軽い日、疲労感がまったくない日強い日、バランスが良い日悪い日、得意な硬さ高さのマウンドで投げる日、不得意な硬さや高さのマウンドで投げる日、湿度や温度の高い日低い日、気圧の高い日低い日などなど・・・日々様々に違う条件下で投げるわけで、常に全く同一のフォームで投げられるわけでもありません。


岸投手で言えば昨シーズンも今シーズンも、カーブを投げる時の癖が相手チームにバレているのではないかと感じられた時期が一定期間存在していました。


別に対戦する全試合癖を盗む必要はありません。

(盗めたら最高ですが)


でも対戦する試合のうちの1試合でも2試合でも癖を盗めたらどうでしょう?


岸投手から全勝する必要はありません。


もっと言えば勝ち越す必要もないのです。


4試合対戦したとして2勝2敗のイーブンに出来たならもう十二分です。


ライオンズ出身のバッテリーがライオンズからただの一つも貯金を作れなかったとなれば、それだけで十分屈辱に値するのでは?


カーブを投げ難い状況を作ることで、或いは癖を盗むことで、はたまたその両方で、絶好調の日は無理でもそこまででもない時に対戦する試合のうち1試合でも2試合でも打ち崩せたら、対戦成績をイーブンに持っていけるのでは?


そしてその対策を岸投手だけでなく、天敵各投手にも用いることができたら?


今シーズンのように天敵一人に対して借金3作ったら4人で借金12。


でもイーブンの6勝6敗に出来たら、借金12のところが借金ゼロ。


6つの負けを勝ちにすると、貯金効果は倍の12


イーブンで十二分です。


今シーズン(だけじゃないですけど)ライオンズ打線からは好投手を打ち崩すための戦略的な攻撃・・・球数を投げさせようとしたり、特定の球種を潰そうとしたり・・・は殆ど見られませんでした。


何試合かは「橋上効果」的な試合もありましたが、非常に少なかった印象が強いです。


来シーズン、今度こそ橋上コーチの手腕が問われます。


天敵に対して対策を練って組織的に対応するような攻撃で1試合でも2試合でも打ち崩すことが出来たら、そしてそんな組織的な攻撃が天敵以外にも繋がっていけば、シーズンを通して試合巧者なライオンズが見られる筈・・・


ぜひ見せてください!